甲子園、終わってちと寂しい。もっと長くやってほしい甲子園、日本の夏に甲子園があってくれてよかったなぁとしみじみ思うこの頃、いかがおすごしか。
高校を卒業しても球児達が年上に見えていた頃をとっくに過ぎて、もはや監督さんも年下や同級生が増えてきた。 それでもやはり球児達はかっちょよくて見ていて一球一球に声が出そうになったり出ちゃったり、グッときたり喜んだり。
小学校中学校の頃に、一度は夢見た甲子園、やっぱり球児達はヒーローだ。今年の宮崎県代表が延岡のウルスラ学園で、監督が中学校の頃に違う学校で、やたら打つ人がいるとその名前だけは知っていて噂になってた小田原監督、同級生だったこともあって応援にも力が入ったけど2回戦で敗退。ともあれ甲子園で1回戦を勝ってますから、すごいです。2点差追う最終回のホームランもかっこよかった。試合中は勝利を目指してこちらも応援して、「あー!」とか「うわっ!」とか「ナイスピ!」「ナイスバッチン!」とか声をあげてしまいますが、試合が終わると勝っても負けても拍手、心からヒーロー達へ拍手。「なんだろかこの感情は」ともおもいますが「ありがとう」な気持ちにもなってたりして。もうまったく勝手に何かを受け取ってもらっちゃってるんでしょうね。勝手にグッときて自然と「ありがとう」「感動した、ようし、自分もがんばっぺ」な気持ちで拍手したりして。
番組のMCで出演させてもらってるテレビ神奈川の「しゃかりき」という中高生の部活応援番組もまた然り。若者の青春に触れて、酸っぱくてたまんねぇ気持ちをもらったり、こちらもまた「ありがとう」な気持ちになり、何かを思い出させてもらったり、感動が反響して今の自分が浮き彫りになって自分を知らされたり。勝ち負けも大事だろうけど、なんせやってきたことをその試合で精一杯出してる姿、伸び伸びと一生懸命、グランド上で笑顔で励まし合ったり高めあったりする姿に感動します。笑顔と書きましたが、僕はサッカーの中田英寿選手以降、スポーツ界の流れが大きく変わったようにおもってます。それは中田選手が日本代表の時のインタビューで「楽しみたいとおもいます」と言った言葉。その後、色んなスポーツ選手が言うようになった気がします。スポーツだけじゃなく音楽人も。「楽しむ」ってのがとても新鮮で、しかも日本代表の場での「楽しむ」って言葉は当時の僕にとってはパンクスピリットを感じる言葉でした。自分の小学校のソフトボールも、中学の野球部も、練習中に水を飲んじゃいけなかった。星飛雄馬などのスポ根世代の名残りでしょうか、一生懸命やるってのと楽しむってのが一致しづらく、星飛雄馬が笑顔で大リーグボールを投げてるとこを想像しづらく、我々の小中学校時代であったらば負けてるのに笑顔だったりしたら「何ヘラヘラしてんだコラ!」と怒られていたんじゃないだろうかとおもいます。
先月、名古屋でのライブ終わりで番組のロケに山形へ、高校総体のソフトボールを応援にいきました。残念ながら負けてしまいましたが、最期まで諦めず、笑顔でお互いを励まし高め合う姿に感動しました。試合が終わるとみんな泣いて悔しさを噛み締めながら、監督さん、応援してくれた人たちへ感謝、親へ感謝の言葉を伝えてました。その後インタビューをさせてもらう時はまた笑顔で受け答えしてくれて、笑顔が強かったです。その裏にある涙や汗で咲く笑顔っていうのは、本当に強いんだなぁとおもいました。甲子園でも何度も見ましたが、負けていても、打たれても、ピッチャーが笑顔で立ち向かう。心が折れそうな時に下を向かずに笑顔で励ましあうってのは、自分と闘ってる人だからできることなんだなぁと感じました。あの時中田選手が言っていた「楽しむ」ってのはこういうことかとも、何度も思った2017年の夏であります。甲子園然り、色んなことを気づかせてくれて思い出させてくれる中高生の青春、そんな番組にたずさわらせてもらってることにもありがたくおもう次第です。
唐揚げだけ食べてると脂っこいなってとこに、添えられたレモンを絞って「あーこれこれ!」となる。「若者の青春は人生のレモンスライスなのかもしれない」なんて書きながらおもいましたが、書いてみると70パーセントくらい違うかもしれないという感じがしたのでボツですね、30パーセントはまだ「いやそうかもしれない」とも思ってるので残しときますね。
バイザウェイ、ところで、今年の初めに「今年は脱皮の年にしたい」となんとなくおもったのを思い出す。蝶の幼虫も自分が蝶になることを完璧に想像して蝶になってるわけでなく、なんとなくモゾモゾしてサナギになって、またモゾモゾしてきて脱皮して蝶になってるんじゃないだろか的なことを書いたような気がするけど、なんとなくおもった「脱皮したい」。その願望に向かってるような今年前半、高校生くらいぶりの刈り上げ髪型になったりと色々ありましたが、後半戦もジュテームin新宿ロフト、横浜フルマラソン大会出場に舞台出演にと初体験ゾーンへの挑戦も楽しみです。
今年はインザスープ4人で下北は大ちゃんも、大阪、名古屋、札幌とまわってのジュテームin新宿ロフト、一人弾き語りでも中尾と草場でもインザスープでも、ライブしてまわってきた集大成を出せたらとおもう次第です。またその先へ行けるかどうか、あたってぶつかり突破できたらとおもいます。ライブはいつも、二度とない初体験な気持ちです。
フルマラソン大会にはテレビ神奈川の「しゃかりき」を代表してとのお誘いをもらいました。昔からいつか出てみたいと、いや、出るんじゃないかと思っていたので、このタイミングでいいきっかけをもらったと思い、出場することに決めました。現在コンスタントに10キロを走る練習中。走り始めはダルかったりする体が、3キロあたりからスムーズに動くようになったり、またダルくなって乗り越えたり、10キロって距離もだんだん短く感じてきたりして、歩いてるか走ってるかわかんないくらいのおっそいペースだけど、楽に走れる距離が少しずつ伸びたり、辛いと気持ちいいを繰り返して、毎日メモしてこんだけ走ったのかと記録するのも楽しみになったりして、おもしろくなってきました。ゆくゆくは東国原さんや森脇健児さんのようになってるかもしれません。ともあれ、ジュテームに向けての体づくりも意識しながら、とにかく制限時間6時間内の完走を目指したいとおもいます。
舞台「荒れ野」も自分の中では未体験ゾーンです。音楽のライブとも違う気がするし、高校の時の漫才の相方の本田誠人作品、ペテカンの舞台に出演させてもらった時はギターがそこにあったりと立ち位置がミュージシャンでしたが、今回はそれがあるかどうかも今のところわからない舞台、自分的には何にもないとこであっても当たってぶつかってみたいなとおもいました。こちらも脱皮したいとおもった今年だから気持ちがそう向かえたのかもしれないし、何よりお誘いをいただいたタイミングと、脚本演出が桑原裕子さんということ、スケジュール調整をした段階で凸と凹が組み合わさるように日程が他の予定とうまいこと重ならず、こりゃ運命かもなとおもい出演させてもらうことに決めました。きっと刺激や自分のこれからに、持って帰れる経験をもらえる気がしてます。
と、脱皮に向かってと書きましたが、考えてみたら今年に限らず今までもずーっとそうやっておもってきましたが、どうなることが自分にとっての脱皮なのかというと、やはり曲、歌です。おぼろげながらある蝶のイメージは、いろんな経験が曲、歌に繋がっていくこと、どんな蝶になるかわかりませんが、未体験ゾーン、とにかく下を向かずに前を向いて、今年観た甲子園の球児達や「しゃかりき」で観た高校生達のように楽しむソルジャー、ドキドキをガリガリと楽しんで、おぼろげながらある蝶のイメージに繋げていけたらと思う次第です。と、今月はこの辺で。次回、ジュテーム間近、来月末にまた。チリリンとハバナイスオータムっ。
◎In the Soup
イン・ザ・スープワンマン〜ラブリーパワー炸裂愛してムーチョ!ジュテーム2017〜
新宿ロフト
10月6日(金)OPEN 19:00 / START 19:30
http://www.loft-prj.co.jp/schedule/loft/68664
◎横浜マラソン2017
メイン会場:パシフィコ横浜
10月29日(日)フルマラソンは8:30スタート
http://www.yokohamamarathon.jp/2017/
◎愛知県豊橋市:穂の国とよはし芸術劇場PLATプロデュース
『荒れ野』
11月30日(木)〜12月06日(水)
愛知県 穂の国とよはし芸術劇場PLATアートスペース
https://www.toyohashi-at.jp/event/performance.php?id=390
12月9日10日
福岡県北九州芸術劇場小劇場
12月14日~22日
東京都SPACE雑遊
舞台「荒れ野」。三河湾にも思い入れがあり、豊橋での公演もあるとのことも出演したくおもった1つ。 |
はじめて行った山形、暑かったっ
雪の降る時に温泉にいってみたくおもいました。 |
富士山でのライブにて。 普段釣りで使っているキャンプ道具が大活躍なり。
火はいいね、つけるとこから、広げていって、燃え移して、炭になって、 火守りして、落ち着く、ずっと見てるだけで落ち着く。 |
行きつけの公園にてカナブンが黄色い葉っぱをクルクル回してた。 |
オカモト先輩とオサダ先輩と。 |
多摩川花火大会大会の日。 突然のゲリラ豪雨に花火大会中止にも負けずブルーシートを張り BBQ続行してゲリラ豪雨に勝利もその後、酒呑みすぎ撃沈。 |
深夜12時よりライブ
ユタ州ってバンドがよかった。 |
名古屋の新幹線ホ-ム行くと食べとかなきゃってなるきしめん屋さん |
舞台「荒れ野」
一人だけ焼け過ぎだあね |
あと一ヶ月間近!
新宿ロフトにて。 |
◆諭介がお答えいたします
■「心をフラットに。本当にそうですね!なんだかせっかちな自分にも勉強になりました。腹式呼吸を意識したことなかった(>_<)中尾さんのイメージをお借りしてゆっくりゆっくりやってみます。 インザスープさんのライブの前後はなんだか心がアップアップしています(笑)こんな時こそ腹式ですね。 そして海と音楽。おんなじ音も波も2度とないって、なんだか切なくて愛しいですね。陳腐ですが[今]を生きている。瞬間瞬間の光。一瞬の感動があったら全てチャラ。今までの苦労はどこ吹く風! さて。ひとつ質問です。初めて会う人ってどこを見ちゃいますか?私は歯並びです(笑)歯並びが良くても悪くてもその人らしさをグッと感じます(^^) 」
(Yuka 2017年7月29日 16:36)
→どこだろ、足首かも、同じくどうであれ、ごまかしきかない足首にその人らしさってでるかもなぁっておもったことあったわ。
■「お疲れ様です。 年に一度見れたら良いぐらいなのに今月は3度も見に行けて、行く度に楽しかった。多分インザスープが好きなんだと思う。 今年のジュテームも成功すると良いね。祈ってます!」
(443 2017年8月2日 6:44)
→みにきてくれてありがとね。多分じゃなくて絶対でOKよ、自信もって!ジュテ-ムも来なさいよ来なさいよ。
■「こんにちは!体にいい食べ物...やっぱりご飯と味噌汁!パスタだピザだって粉ものが続くとやっぱり体が欲します、日本食(^^)あとは漬け物(おばあちゃんの様な愛好です^^;)とくにぬか漬け。乳製品が受け付けにくい日本人には、発酵食品の乳酸菌が合っているようですよ。私の地元は長寿で有名ですが、お茶うけや食事の際は必ず野沢菜漬け(中尾さん食べたことありますか^^?)が出てきます。この野沢菜漬けと緑茶を一緒にとるとさらにいいそうなんです。 あとはやっぱりニンニク!抗酸化作用も高く疲労回復にも強いようですね〜。 [もともとくらげの僕たちは]の誕生秘話聞けて嬉しかったです!私ももっと沈んでバタバタして浮き方を学んでいきたいものです。海にプカプカ~(^^)/中尾さんの新しい海での挑戦。報告を楽しみにしております!」
(Yuka 2017年8月11日 14:53)
→海にいげながった8月、かなりいきたひ。焼けすぎなので今度夜釣り行こうとおもいます。ぬか漬けで長寿の地域をテレビでみたことあるわ、それで発酵ってそんなに良いのかと知って発酵に興味もったのよね。子供の時にわからなかった昔から日本にある食べ物ありがたみってどんどんわかってくるね。
■「「もともとクラゲの僕たちは」私も好きでそれ一曲だけを何度も繰り返して聴いていたときがありましたよ。雨続き少し涼しいけれど湿度高い8月体調おかしくなりそうな変な天気続きですね。さて、そんな日におすすめのポジティブフード係へお便りします。私はさっぱりした味が好きなので、数年前に流行った塩レモンをこの夏仕込みました。国産の皮まで食べられるレモンをあら塩で漬け込んで発酵させるアフリカモロッコ発祥の万能調味料です。諭介さんのおすすめキャベツにもきっと合うと思うのでオリーブオイルたらしに飽きたら試してみて下さい。お肉に漬け込んだり、炒め物、ドレッシングやドリンクにも使えて、ビタミンC・クエン酸・乳酸菌などの栄養素で体や美容にいい効果もあります。詳しくは自分で調べてください(笑)それからときどき作り置きする酢大豆と酢タマネギは体によさそうだなと思いながら食べています。効果はわからないけど風邪は滅多に引きません。新たな海での挑戦にも元気が出るような栄養あるものたくさん食べて頑張ってください。応援しています」
(A.T 2017年8月19日 17:03)
→はは~ん、レモンも発酵なのね、発酵おそるべし。アフリカモロッコ発祥ってのがまた効きそうやね。 ふんでもって万能調味料とは、今回のレモンとはまた違うレモンの魅力があんのね。新たな海は今回書いたのね。
■「キャベツは食物繊維が豊富なのでお通じが良くなるのは間違いないんだけど、食べ過ぎると水分を吸収し過ぎて逆効果になってしまうそうなのでほどほどが良いみたいですよ。 私も体に良さそうな食べ物が大好きで普段の食事は基本自炊。デパ地下やスーパーのお惣菜は滅多に買わないし、買うときは極力“無添加”な物を買うようにしています。 多少高くても自分の体を守る為と考えれば安いものですよね。 そんな私のポジティブフードは生姜。生姜を作っている農家の方は風邪をひいたことがないって言ってたように、食べるようになってからあまり酷い風邪はひかなくなりました。 生姜とジャコの佃煮を作って毎朝おかゆに乗せて食べたり、すりおろしてあらゆる料理の隠し味に使ったり、紅茶に入れて飲んだり・・・漢方にも使われているぐらいだから間違いないと思います! 自称健康オタクでまだまだ色んなポジティブフードを知っているのでこのコーナー無くさないでくださいね(笑)」
(夕陽 2017年8月20日 0:01)
→ありがたや、はまるとはまってどこまでも体質だもんで教えてもらってよかった。食べれば食べるほどいいをだろうとどこまでも食べちゃうからね。気をつけますキャベツほどほどで。生姜とジャコの佃煮おかゆうまそや、よだれでた。おかゆも作りたいとおもって作ってない料理の1つやわ。ポジティブフ-ド係は随時受け付けておりますよってに。
■「中尾さん、こんにちは。豆乳を推薦します。イソフラボン! ほぼ毎日納豆を食べてるのですが、これと言って、、つまんないなぁと思ってたら、イソフラボン1パック30mlだったので、1日摂取したい量の50mlに満たなかったことに気付きました。豆乳を投入したところ俄然美肌効果実感することできました。取り過ぎ注意栄養素なので上限75mlは守っています。豆乳だけなら250ml(調整整豆乳100mlでイソフラボン28ml記載)。ボトルコーヒー、カルピスのマンゴーで割って飲んでます。美味しい。。中尾さんはとても肌がきれいでありますが、もっと美肌になってさらにすこぶるもてちゃって下さい。ってのは、どうでしょう。 自分はクロールの息つぎができません。息するとき力んじゃってるかも!なるほど余計なものが入ると、人は沈んでしまうものなのですね。 マグノリアを観た記憶、登場人物の表情はすこぶる鮮明に残ってるのに、内容は全く思い出せません、難しいストーリーだったのかなぁ、もしかしてヒキガエル?忘却って興味深い、不思議な心持ちの午前中であります」
(たかの 2017年8月22日 9:56)
→クロールで腕で水をかくでしょ、その時に脇の下の水がくぼんで顔をちょこっと横に向けて口をその窪みでひょっとこみたいにして息吸えるよ。 モテたいね、実感された美肌効果、ここぞというときに豆乳を豆乳、使わせてもらうわね、イソフラボン。
■「中尾さん、こんにちは! 失礼ながらキャベツって地味な野菜だと脇役扱いしていたんですけど、中尾キャベツ大使のアピールを読んで、ふと「キャベツ 効能」なんかで検索してみたら、良いことたくさんの野菜なんですね!安いし!(ありがたや) 「ビタミンUとKが豊富」など書いてあり、UとK…「中尾と草場」みたいだな~とニヤリとしてしまいました。 私のポジティブフードレポですが…「朝イチで筋トレをして、その時食べたい物」です!私は食が細くて「何が食べたいかよく分からん」ことが多く…そういうときに筋トレで体を強制的に目覚めさせると食欲がでる、というのがマイメソッドです。 そして!舞台大好きなので「荒れ野」の情報公開、ひっじょーにテンション上がりました!東京のSPACE雑游見に行きますので稽古頑張ってくださいね!!それでは!」
(しゃるろっか 2017年8月22日 19:14)
→ありがとう。当たってぶつかれで舞台がんばります。腹を空かして空っぽにしてほんとに食べたいものを体に聞いてみるって、そうよね、習慣で食べるのも大事なんだろうけど、体の声聞こえるまで食べない、ほんとに美味しく体に染み込ませる、惰性で食べないってのも健康に繋がる気がするね。
毎回楽しみ&楽しく読んでます(^^)/あと4回このブログを読んだら今年も終わりかぁ~とシミジミで[センチメンタルのバカ野郎]な気分の今日この頃です。
返信削除高校野球。もう言葉からして酸っぱいです。あの時代は何をしても酸っぱいです。町中や電車で高校生を見ると[ぎゃっ!]って酸っぱくなります。でもギトギトまみれの日々(あくまで私の日々ですが)に爽やかな風をくれますよね。はい。分かります。
「若者の青春は人生のレモンスライスなのかもしれない」そうかもしれない、でも違うかもしれない30%の気持ち。揺らぎが残っていて中尾さんの人間臭さにほっとしました。まっすぐな文章でも揺らぎながら書いているのかな、と。
そこで質問です。ブログは一気に書き上げるのですか?もしくは何日かで分けたりするのですか?ブログを書くにあたっての癖というか心持ちを教えてください✩
マラソンに舞台とこちらも報告を楽しみにしてます!
「脱皮の年にしたい」なんとなくでも、大人になってからそう思えるのは、すごくパワーがいることだと思うので、すごいなと思います。ましてや挑戦したことのないフルマラソンや演劇の初めての舞台。甲子園の高校球児たちが諭介さんに与えてくれたような感情を、今度は諭介さんからもらっちゃうんじゃないでしょうかね。それこそ、まったくこちらが勝手にグッときて自然と「自分もがんばっぺ」な気持ちにさせてくれるような頑張りを期待しています!でも「楽しむ」も忘れずに。そして、もうすでにマラソンの練習やら脱皮意識が、曲や歌に繋がっているんじゃないかなと、先日稲毛での新曲や札幌での即興で歌われた言葉に、なんとなくそう思いました。大人の青春だって人生のレモンスライス!と書いて違うかもしれないと思いました。ジュテーム楽しみにしてます(笑)
返信削除中尾さん、こんにちは!
返信削除9月は、In the soupのfacebookなどで、秋の北海道レポ楽しく読ませて頂きました。ライブは勿論、道中の写真も、楽しそうで羨ましい~(秋の北海道って気候的にも過ごしやすそうで!)
10/6のジュテームワンマン、マラソン、舞台と、多彩&充実&脱皮チャンス満載で楽しみです!中尾さんが野球からもらったパワーが炸裂するんでしょうね。こちらも応援しがいがあります!私もさらに中尾さんからパワーもらって脱皮したいんで、よろしくお願いいたします。
たくさんプロジェクトの予定があると、からだづくり等、ストイックな生活なのかな?ですが、そんな中で中尾さんの自分へのごほうび?ほっとひと息つけるのはどんな時ですか?
私のごほうびは、これからの季節、いも栗牡蠣カニいくら等たくさんの大好物を楽しむことです!
ではでは(^-^)/
「脱皮の年にしたい」その言葉通り、マラソン、舞台・・・ちょっとビックリする部分もあったけど新しい事に挑戦する姿勢、カッコいいです。
返信削除目標を言うのも考えるのも簡単だけどそれをちゃんとカタチにしてみせるって私はなかなかできていないので有言実行できる人って素晴らしいなあって感心します。
きっとマラソンも舞台も成功しますね!
諭介さんの中でもう次の目標はあるのでしょうか?私はまず有言実行できるようになるのが目標です(笑)