今月はインザスープのワンマンライブ「ジュテーム」があった。毎年10月6日はジュテームの日としてみんな集まってのライブ。そこでの時間や景色にはやはり一つ特別な思いがある祭りです。今年もメンバーが集まり、遠方からも近くからも共にジュテームするべくたくさんのみんなが集まってくれた。毎年、ブログやなんやらで今年は残念ながら行けないとの声も届く度に「なんとかしなさいよっ」とも思うけど、気にかけてくれる声が届くのもやはり嬉しいもんです。ジュテームのセットリスト等はブログに書いたので、今回はライブに向けてのリハなどでメンバーと集まって会った時によく思い出した出会いやらインザスープの始まりなんかを書こうとおもいます。ずーっと前にも書いたかもですが改めて記憶の整理整頓も兼ねていざ。
出会ったのは神奈川大学時代、自分が二年の時に入学してきたメンバー。はじめて会ったのはベース草場K、自分の友達がテニスサークルを立ち上げており、新入生に向けたサークルの説明会で何か歌ってくれないかと誘われて、ギターを弾いて歌った。教室いっぱいの新入生の前で即興でその時心にあったことやなんかを叫んで歌って説明会が終わり廊下に出て椅子に座って休んでいると、目の前に立ってまっすぐに「よかったっす!」って言ってくれたのがKだった。自分も一年の頃、先輩でもなんでも、いいと思ったら気持ちをわざわざ伝えてたので、自分がそう言われて恥ずかしくもあったが嬉しかった。で、今度一緒に飲もうとなり、すぐにKの家に行き飲んだ。聞けば一浪で年齢は同じということだったので、「敬語はやめにしようや」と提案し、「じぁあ今度敬語使ったら100円ね」と言ったそばから「はい」と答えたので100円をもらった。これは今でも時々Kが他の人を交えてこの時のことを「ほんとにとったんだぜ、いい先輩だなぁとおもったのに、ほんとに100円とりやがったんだぜ!」と話してて申し訳ないがおもろい。その他にも人にあまり話さないことや、それまで自分だけがおもってたようなことやなんかをお互いに話し合ったりした。
同じ頃、軽音楽部の部室を借りてギターを弾いて歌っていると、ポケットに手を突っ込んで入って来て「ギターうまいじゃん」と言ってきたのがドラムの吉田くんだった。吉田くんのことは一芸一能という入試制度でドラムの一芸で入ってきた新入生がいると噂で知っていた。ドラムで大学に入るなんてすごいなぁとおもっていたので、その態度とすぐに一致し、これが吉田くんかぁとすぐにわかった。吉田くんとも今度飲もうとなり、すぐに自分の家で飲んだ。吉田くんは飲んでるとうちの冷蔵庫を開け、あるものだけでささっと野菜炒めを作ってくれ、むしゃむしゃ食べた。それが美味しくてたくましさを感じた。そのあと吉田くんがギターを弾き、僕が即興で歌った。お互いに次はどうなるかもわからないのに延々と続いて展開していくその感覚がすごく面白かった。それからKも一緒にそんな宴をやってるうちに、外でやってみようとなってみんなで路上で歌った。あるときはカップルが集まる夜景のキレイなスポットに行き、カップルに近づいていき「あなた達のために歌を作って歌います。お題をください」なんてやったり、飲みに行った先でみんなお金がつきて一旦歌いにいって稼いでもどってきたりと、若かったから許されただろうことやおもろいことを共有しあった。
自分は軽音楽部には在籍していなかったし、一緒にBANDを組んだりはしなかったけど、よく飲んだ。自分は大学一年からフォークライブというライブを主催してたので、Kと吉田くんにそのイベントを引き継いでもらった。そのライブに誰かのギターとして参加してくれたのがギターのハチだった。ハチもギターの上手い人がいると噂で知ってた。やはりギターが上手くて、これがハチかーとおもった。聞けばギターは上手いのにコードがあまりわからないとのこと。弾いているんだけど名前を知らないといった、何かこう今までに会ったことのない天才肌だなぁとおもった。それからハチとKと吉田くんは軽音にて6人編成のファンクバンドを組み活躍した。
自分は自分で畑の真ん中や路上に出て歌ったりして大学を卒業した。卒業して四谷のコタンというフォーク喫茶で歌っている頃、吉田くん達のBANDの半数が就職活動のため解散することが決まり、吉田くんに、バンドのボーカルにと誘われた。誘われたが自分にBANDのボーカルはむかないだろうというのと、大学を卒業してからのことだったので中途半端には返事できないなぁということもありなかなかすぐにOKとは言えなかった。吉田くんは何度も自分の家まで来て誘ってくれた。これはもうやるでしょうと心が決まってきた頃に吉田くんが「今日でダメならあきらめるわ」と言ったので「ちょっとまった、わかったやる、やらして」となって決まった。
BANDというものに精通していなかったが、このメンバーとならすごいことができそうな気がして夢が膨らんだ。んが、初めてリハーサルをした時にあまりに音がでかく自分の声が聞こえず落ち込み、一晩考え、早いほうがいいだろうと次の日「やっぱり無理だこれ、やめとくわ」と言った。理由を聞かれ答えると、吉田くんが「フェーダーを上げればいいんだよ」と教えてくれ、なんだそういうことかとなった。
そんなとこからはじまったメンバーとの旅だったが、感覚の共有というか、根拠のない自信というか、野心というか、何かがやらかせそうな想いが膨らんでいった。うちでミーティングをしているときに、昔アメリカで行われていたロックフェスティバル、ウッドストックのビデオを流していた。誰のどんな音楽が流れていたのかは忘れたが、その場で音楽を楽しんでるお客さんがそれぞれに楽しんでいる、どろんこになって水たまりに飛び込んだりしている人もいれば、寝ている人もいる、抱き合ったり一緒に歌ったりしている人もいる様を観て、メンバーみんなでこれだねとなった。目指すはウッドストック。もうやっていないフェスだけどそんなことは問題じゃなく、そこを目指していけばきっとまた開催されるかもしれないし、何よりそこに流れる空気感と路上での感覚の近さがあった。
こう書いていて再確認してくるのは、今もそうだけど、抜けたがってたこと。その当時読んでいた坂本竜馬にも感化され最初バンド名を脱藩浪士の浪人、「LO-NIN」としていたこともそうだけど、何か今あるものから抜け出せないか、音楽シーンからもジャンルからも好きなミュージシャンからも、路上での宇宙から見える全ての枠から抜け出していきたい願望があったんだとおもう。
唯一無二、奥の奥。この世になかった音楽、ビックバン、音楽の出どころが違うんだという自信。この4人ならと、これバンド組んでる人ならみんなそうなのかもしれないけど、目に見えないもの触れないもの、音楽、それを合わせるんじゃなくぶつけ合って生まれていくものを共に感じて作っていく感覚のすごさ。こういったことを説明しようとする時、いつもうまくいかず、今回もジュテームのMCにてメンバーをサッカーボールの網の目の一つ一つに例えたのだけど大失敗であった、音楽やバンドを説明するのが野暮で、言葉にできないから懲りずにやれてるんだろなとおもう。今回サポートで入ってくれたキーボードの大ちゃんが友達に「インザスープのリハどうだった?」と聞かれて「全然話してないのに、いきなりはじまってばっと合っちゃうからびっくりした。やっぱりバンドなんだなぁとおもったよ」って言っていて、言われてみれば、久々に鳴らし合った瞬間のコレコレって感覚はやっぱりある。鳴らしてない時間もずっと鳴ってるもんはやっぱり共有してるんだなぁと、鳴らしてる時にそんなことを考えながら鳴らして歌ってはいないけど、言われてみて気付いたり、あとで余韻のなかで思ったりもする。そこに入って支えてくれる大ちゃんもすごいし、やっぱり同じ感覚を共有してるバンドマンなんだなぁ。みんな自分じゃわからないとこがあるのがまた音楽のおもしろいとこやなぁとおもいます。
今回のジュテームではまた、音を鳴らし合える奇跡みたいなもん、かけがえのないもんやなってのを改めて感じ、大ちゃんも含めメンバーってすげぇなと、ニックバッカーズのメンバーも同じく、自分なんかと鳴りあってくれてありがたいなと感じるこの頃、友達と遊んだ帰りに「遊んでくれてありがとう」なんて言わないのと同じように、メンバーにそんなこと言わないけど、かわりに自慢してまわりたいなと。自慢係。バンドのボーカルってそんな役割でもあるんじゃないかって思ったりもした今回。直接言葉にはしないだろうけど「すげぇ音鳴らす人達がいるんだぜ」って自慢してまわり広げていけたらと。この先、来年はちっと頭も使いつつ、自分の歌を磨きつつ、やっていることの全部を繋げて広げいけたらとおもう次第です。 何だかまたしてもBAND、音楽のこと、上手く言えてませんが、続きはこれからのライブの歌の中ってことで今月はこへんで。よい秋を。いざ下北沢へ。
デング対策 いまだ公園は封鎖されたままでんな。 |
ディジリドゥって楽器。これ元々アボリジニ族の雨乞いに使われてた楽器とのことで、 ジュテーム台風よけとして 逆さまに吹いて台風撃退。 |
大ちゃんとハチ。ジュテームリハにて。二人でアレンジのディスカッション。 |
ハンサムやね。はい、服ちょうだい。 |
んで ジュテーム日、晴れたんだわ。台風にびびったけどね。 |
ジュテーム2014終了。紙飛行機。 飛んできたの投げ返したら急降下して前のお客さんの顔に刺さったんだけど、 先っちょとんがってっとあぶないから先っちょ折り曲げタイプで飛ばそうとおもた。 |
花をもらいまして、ありがとうございます。
少しずつ馴れてきた番組出演。
こちらもスタッフのチ-ム感が熱く、 バンド感覚の現場だなぁとおもうこの頃。 |
遊びにきてくれた本田誠人。照明暗すぎですが、ポ-ズを決めてくれてます。
しかしいよいよ パカパカ携帯に限界を感じるこの頃です。 |
そして朝まで うち上がり。誠人とK、熱く語り合う二人。 |
ほんで8日は皆既月食
この日に中尾と草場にて撮影。
次のライブにはチラシで登場なるかしら。 |
弟がかしてくれた本、やっぱりこの人かっこいいですね。 |
久々の横浜へ 歴史博物館だって かっちょいいね |
9時に入りリハをやり五時間楽屋で監禁状態。 |
立川晴の輔師匠 真打ちまでのドキュメンタリーDVD発売記念イベントにて、 ばれたらだめよの監禁ね。 DVDでは弾き語りバック音楽で参加させてもらってます。 観る機会ありましたらチェックイットアウトでどうぞよろしく。 |
ボーカルはバンドの自慢係、いいですね。他のメンバーもボーカルを自慢してくれるといいですね。でもやっぱりそういうのって言わないですよね。ライブ中、音の中でニヤッと笑ったりしてるのがそういう自慢なのかもしれないって今ちょっと思いました。私はそういうのを見たときに、なんかいいなって思うのでやっぱりそうなのかもしれないですね。そして、私も1人のファンとして諭介さんを自慢する係になりたいです。と言っても、すでによく褒め称えているんですけど、主に心の中とかでなので今だけ表に出して伝えてみました(笑)人生で自分が信じる誰かに勧めたいボーカリストは中尾諭介です!って、これからも思っていけるように歌っていて欲しいなって思います!
返信削除今年のジュテームも楽しくて、あっという間でした。
返信削除インザスープ、ソロ、ニックバッカーズ、中尾と草場・・・いろんな諭介さんがいるけど、私にとってインザスープは特別な存在。そんなバンドに出逢えたことを私も、ボーカルじゃないけどみんなに自慢したいです。(もう結構自慢してるんですけどね。)
自慢できる仲間がいるって素敵なことですね。音楽の才気あふれる方々なのですなあ。というか、バンドそういう成り立ちだったんですね。。これからも音楽を共有し共感し共鳴しあって益々光り輝きますこと期待致しております。
返信削除p.s. クリスマスソング,キャロル何が好きですか?好きなのいっぱいあるけど、、自分はきよしこのよるです