◆独占企画 諭介がお答え致します
■「去年までは扇風機の話、東京に来てからクーラーを買ったことがない話があったが今年はどうなのか。慣れないクーラーの暮らしで風邪をひいたのかなどとくだらない想像を膨らませている。お大事に!」(from M.Iさん)
→ あんなに毎年クーラーのこと言ってたのに、クーラーつけて寝ました。今年の夏。あんまつけてないけどね、あんまつけてないけどね。びっくりする想像力っつうかなんつうか。
■「諭介さんの夏のヒットはなんだったかなぁ。私の中では高校野球の決勝戦と蚊取線香が2006年夏のランキングのトップ争いを繰り広げてます」(from Y.Hさん)
→ 僕も蚊取線香はぐっときた。去年ぐらいから。町内会の集まりが神社であって、ござをひいて焼肉。おじちゃん達はその上にどかって座って、おばちゃん達は酒をついだり、料理をしたり、僕らはぱっと食べて、あそんでたなーってな景色が浮かぶなー。でも好きだからって一晩中つけて寝ると、蚊に効くだけあって、朝、体がだるい気がせんでもないなー。蚊取線香嗅ぎすぎ注意や。
■「ジュテームの日は、ハンカチタオル持参で汗かき、べそかき、暴れにいくよー! 楽しみにしとるけんっv(^-^)v」(from愛だろ?真紀さん)
→ うわー
■「p.s黒いサンダル、かっこいいですねっ」(from N.Hさん)
→ かっこいいやろ
■「2006年、アックスボンバーな夏を楽しみましたか?(中略)アネッサのおかげで、日焼け知らず。髪もぐんぐん伸びてます。レッツ。健康ッ☆(中略)中尾くん。大丈夫。あんたはやるほうのオトコだと。思う。よ。ほんじゃ。まったにぃー♪」(from ヤマさん)
→ アックスボンバーって、アネッサってなんかね? うん、やるほうだよ、やる時はね。やらない時のほうが多いきがせんでもないけど。やるほうよ。あとうちらのパンチは後から効いてくるからね、気をつけて!
■「今夜はガリガリ君をかじりつつU2を聴いています(笑)。このエッセイは諭介さんの「お気に入り」も紹介されるので、それも興味深いのです。しばらくお会いできずにいますが、インスーを聴きながら目指すところへ向かって頑張ります。相乗効果でいたいですね。それでは、また!」(from オリオンさん)
→ 嬉しいね、反応があるっつうのは。相乗効果や。
■「そろそろ夜も涼しくなり、金木犀の香るいい季節ですが体調の方崩されない様ご自愛下さい」(from N.Yさん)
→ いいよねー金木犀。
■「中尾さんってルパン三世の“石川五ェ門"に似てますッ!」(from ヤマさん)
→ ぼかぁルパンがいいです。あの細い足首にすね毛がいいです。でも石川五右衛門でもいっか。
■「私は新しい生命を授かり、しばらくライブから遠ざかっていますが、胎教にインザスープを使わせていただいています。きっと元気な子が生まれてくれますよね」(from まりさん)
→まじかいな、すんごいね、インザスープは胎教にいい! 宇宙バンドやからね。ハナタレっぱなしの元気な子が出てくるよ!
※ 編集部より
みなさんからのメールに、お返事を書きたい!と諭介が言い出しましたので、一部ですがここに公開させて頂きました。次回から、ここにメール内容とお返事を公開されたら困る!という方は、ぜひお送り頂く文末にその旨を記してくださいませm(__)m
 | おお カッコイイ。 平成のインディアン、ゆうすケンディアン。
(フォトBy大久保海太 ) |
|
0 件のコメント:
コメントを投稿